ソファの座面の中身をDIYしてみませんか?
1.一層構造・二層構造について
2.一層構造におすすめのスポンジ
1.柔らかめの感触が好きな方
2.中間の感触が好きな方
3.硬めの感触が好きな方
4.底付きしにくいタイプ
3.二層構造におすすめのスポンジ
1.感触タイプ1 柔らかめの組合せ 低反発タイプ
2.感触タイプ2 柔らかめの組合せ 高弾性タイプ
3.感触タイプ3 中間の組合せ 高弾性タイプ
4.感触タイプ4 硬めの組合せ 高弾性タイプ
4.ブロックサンプル・サンプル帳
5.お問い合わせ
01一層構造・二層構造について
二層構造は感触はもちろん、コストも調節することができます。
自分の好きな感触や、お財布に優しい金額の調節などが可能です。
厚みが3cm以下やマットレス等の上に敷く場合は一層構造でご利用ください。
少し硬めのウレタンチップスポンジ5cm
・貼り合わせの工程が不要
・クッション性のバリエーションが調整しにくい
・土台がないため、使用箇所の影響を受けやすい
・組み合わせ方に応じて安価に抑えられる
・土台にチップ材を使うことで底付き感を軽減できる
・貼り合わせの工程が必要
02一層構造におすすめのスポンジ
当店のおすすめの厚さをご参考に、お好みの厚さを探してください。
2-1.柔らかめの感触が好きな方
2-2.中間(柔らかすぎず、硬すぎない)の感触が好きな方
2-3.硬めの感触が好きな方
2-4.底付きしにくいタイプ
お問い合わせ
03二層構造におすすめのスポンジ
密度の高いウレタンチップスポンジの割合が
増えると硬くなる傾向があります。
また、ウレタンチップスポンジは再生素材のため割合を多く使用することで安価に抑えられます。
当店のおすすめの目安となる割合をご参考に、お好みの割合を探してください。
感触タイプ | 当店のおすすめ | ||
1 | 2 | 3 | 4 |
上低反発 下やわらかい |
上もっとやわらかい 下やわらかい |
上やわらかい 下少し硬めの |
上硬めの 下硬めの白 |
※画像は当社社員(中柄60Kg 男)が座った状態を横から撮影したものになります。
※:ウレタンチップスポンジは密度管理のため、色や硬さの感覚はロットによりばらつきが生じます。
当社従業員10名で実際に座った感触の好みを聞いてみました
厚さ5cmのスポンジを二層構造にして実際に座ってみました。
感触の感じ方は、体型によって大きく好みが分かれる結果となりました。
お好みの感触を選ぶ際の参考にしてください。
小柄な社員の好みの感触
柔
5:5(cm)
もっちり
柔
5:5(cm)
ふんわり
中
5:5(cm)
硬め
中柄な社員の好みの感触
柔
5:5(cm)
もっちり
中
5:5(cm)
程よい硬さ
中
3:7(cm)
硬め
大柄な社員の好みの感触
中
5:5(cm)
柔らかい
硬
5:5(cm)
程よい硬さ
硬
3:7(cm)
しっかり硬い
3-1. 感触タイプ1
柔らかい組合わせ 低反発タイプ
3-2. 感触タイプ2
柔らかい組合わせ 高弾性タイプ
3-3. 感触タイプ3
中間の組み合わせ 高弾性タイプ
3-4. 感触タイプ4
硬めの組み合わせ 高弾性タイプ