簡単!初心者もできる
椅子の張り替え方法5step!
・道具の紹介
・材料(スポンジ+生地)の紹介
・step.1 椅子の座面を外す
・step.2 カバー、スポンジをはがす
・step.3 スポンジと生地を裁断
・step.4 スポンジ、カバーを固定
・step.5 座面を椅子の本体に固定して完成
・お好きな感触を3種類の中から選んで購入
・購入する前にスポンジを触ってみたい
・座面のサイズが大きいけど・・・
1.椅子の張り替えに必要な道具と材料の紹介
スポンジは感触を確認したうえでご購入することをおすすめします。
スポンジの選び方はまた詳しくご説明します。
生地は厚みが厚ければ厚いほど作業が難しいです。
初心者の方は薄い生地で張り替えすることをおすすめします。
スポンジの量り売りをご購入ください。
2.【5step】でできる椅子の張り替え
Step.1 椅子の座面を外す
椅子を倒し、座面を固定しているネジがどこにあるか確認します。
外したネジはなくさないように保管します。
Step.2 カバー、スポンジをはがす
マイナスドライバーやペンチを使うと簡単に外せます。
芯が切れないように少しずつ引き抜きます。
座面の板からスポンジ、カバーを分離します。
座面の板にスポンジが接着されている場合はスポンジをきれいにはがします。
※ドライバーを使用する際にはドライバーが滑る可能性がありますのでケガしないように気を付けてください。
Step.3 スポンジを裁断する
板に脚が当たることが心配の方は周りを0.5cm程度大きめになぞってください。
2層構造のスポンジをカットする場合はまずスポンジをカットしてから貼り合わせることをおすすめします。
厚みが5cm以上あるとスポンジが切りにくくなります。
スポンジのカットする際にはスポンジの厚みに合わせてカットする道具を選んでください。
スポンジは厚みが厚くなれば厚くなるほど切りにくくなります。
厚み5cm以上の場合、パン切包丁でカットすることをおすすめします。
厚みが厚いものを無理やりハサミでカットするとスポンジがボロボロになる可能性があります。
スポンジの量り売りをご購入ください。
Step.4 スポンジとカバーを固定する
ネジの位置を確認に板の表裏に間違いがないか確認します。
まず4カ所をタッカーで仮止めをして生地がずれないようにします。
生地はしっかり引っ張りシワにならないようにします。
タッカーの芯が浮いている場合はかなづちでしっかり固定しておきましょう
余分の生地は座面を固定する際に邪魔になるためカットします。
Step.5 座面を椅子に固定する
ネジの位置があっていることが確認できたら固定をします。
3.スポンジの感触を選ぶ
感触は柔らかめ、スタンダード、しっかり硬めの3種類の感触があり、それぞれの特徴があります。
お好きな感触を3種類の中から選んで購入
スポンジの量り売りをご購入ください。
4.椅子の張り替えQandA
当店では椅子の張り替えキットセットにあるスポンジはもちろん日常生活でよく使われているスポンジ、
ポリエチレンフォーム(ビート板)、ゴムスポンジなどのサンプル帳を販売しております。
椅子の張り替えはもちろん梱包材、ペット用の階段、手芸用のスポンジなど
様々なスポンジサンプルをA4サイズの紙に貼って販売しておりますので 是非、お試しください。
厚さから長さ、幅までお好きなサイズがご指定可能です。
特にスポンジの厚みが5cm以上のものをお探しの方におすすめします。