Top

ウレタンスポンジとは?種類や特徴について紹介


 


スポンジ専門店が説明するウレタンスポンジについて

ウレタンとは

 

皆様はウレタンフォームまたはウレタンスポンジと言ったら何を浮かべますか? そしてウレタンフォームとウレタンスポンジの違いが分かりますか? 結論から言いますとウレタンフォームとウレタンスポンジは同じものです。 ウレタンフォーム、ウレタンスポンジ、スポンジなど様々な呼び方があるだけのことです。 このページではウレタンスポンジについての説明をします。

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

1.ウレタンスポンジについて

世の中には様々なところでウレタンスポンジが使用されていることを皆さんはご存知ですか?
身近なところでも使われていますが、見えないところでも使われております。 身近なところでは食器洗い用や洗車用のスポンジ、また輸送用の梱包材や緩衝材などに使われております。
見えないところでは、ソファや椅子、バイクシート、車のシートの中身などに使われております。 様々なところで活躍をしているスポンジ、種類も様々です。その違いは何かについて硬さと弾性を比較しながら説明したいと思います。

 

ウレタンスポンジは連続気泡

ウレタンスポンジは原料を発泡して作った発泡品です。ウレタンスポンジの大きな特徴は水も空気も通すことです。原料を発泡する際に重なって発泡されることを連続気泡と言います。泡が連続することで泡の中に水や空気が通る道ができます。詳しくは下記の画像をご覧ください。

 

ウレタンスポンジ連続気泡
水を通すと気泡の中に水がたまります。
ウレタンスポンジ(連続気泡)は 水、空気が通りやすい
泡が独立していないため水や空気が通るように なります。防音、遮音に使用するには 大きな効果が得られません。 食器洗い用のスポンジが例です。

 

 

 

 

2.ウレタンスポンジの特徴

 

原料でウレタンスポンジの特徴が決まる

ウレタンスポンジはポリオールとイソシアネートを主成分として、発泡剤、整泡剤、触媒、着色剤などを混合し樹脂化させながら発泡させた材質です。気泡が連続し柔らかく、復元性のあるものを「軟質ウレタンスポンジ」と言います。高い反発弾性、早い変形戻り性を持つものを「高弾性ウレタンスポンジ」と言います。成分の配合を変えることにより、低反発、吸音特化、導電性、などの機能性を持ったさまざまなウレタンスポンジの生成が可能です。 生活の中で使用するスポンジは硬さと弾性を比較して決めると次のようになります。

 

硬さで比較するウレタンスポンジ

低反発ウレタンスポンジ やわらかいウレタンスポンジ 難燃性ウレタンスポンジ
やわらかいウレタンチップスポンジ やわらかい高弾性ウレタンスポンジ 少し硬めのウレタンチップスポンジ
硬めの高弾性ウレタンスポンジ 硬めのウレタンスポンジ 硬めの白ウレタンチップスポンジ

※商品名、商品画像をクリックすると各商品ページへ移動します。

 

 

硬さによって沈み具合が変わります。

 

 

ウレタンスポンジは様々な種類があり、様々なデータで比較することが可能です。 今回は硬さと跳ね返す力(弾性)を比較しながら当店で販売しているウレタンスポンジについて説明します。スポンジの特徴が分かれば用途に合わせてお好みのウレタンスポンジが選びやすくなります。 まず、当店で販売しているスポンジ量り売り(切り売り)の9種類のスポンジを硬さ順で並ぶと次のようになります。

 

※硬さの比較について:当店で販売しているスポンジの硬さを比較した内容です。

 

 

 

 

弾性で比較したウレタンスポンジ
ウレタンの比較ウレタンの比較ウレタンの比較ウレタンの比較ウレタンの比較ウレタンの比較ウレタンの比較ウレタンの比較

※商品名、商品画像をクリックすると各商品ページへ移動します。

 

 

跳ね返す力を比較してお好みのウレタンスポンジを選ぼう!

 

 

硬さだけではなく弾性で比較することも可能です。 弾性がないウレタンスポンジとあるスポンジを比較すると次のようになります。

 

 

※弾性の比較について:当店で販売しているスポンジの弾性を比較した内容です。

 

 

 

 

硬さと弾性について

ウレタンスポンジは硬さが同じであっても弾性の差によって用途が変わります。製品を運ぶ際に使用される梱包材や緩衝材には弾性のないスポンジがおすすめです。弾性があると移動の際、製品が揺れる可能性が非常に高いです。弾性のあるウレタンスポンジは椅子、マットレス、ソファーなどの家具クッション材として使用することをおすすめします。沈み込まない、しっかり支えるほどよい緊張感が保つことができます。 各スポンジの硬さと弾性に星を付けると次のようになります。

 

スポンジの種類 硬さ 弾性
やわらかいウレタンスポンジ
やわらかい高弾性ウレタンスポンジ
硬めの高弾性ウレタンスポンジ
やわらかいウレタンチップスポンジ
少し硬めのウレタンチップスポンジ
硬めの白ウレタンチップスポンジ
低反発ウレタンスポンジ
硬めのウレタンスポンジ

 

 

 

 

3.ウレタンスポンジの物性データ

 

スポンジの種類 密度(kg/m3) 硬さ(N)
もっとやわらかい高弾性ウレタンスポンジ 30±3 100±30
やわらかい高弾性ウレタンスポンジ 35±3 122.6±29.4
硬めの高弾性ウレタンスポンジ 53±5 200±40
やわらかいウレタンチップスポンジ 50±5 105±14
少し硬めのウレタンチップスポンジ 70±5 157
硬めの白ウレタンチップスポンジ 80(77.6) 410
やわらかいウレタンスポンジ(黒) 22±2 107.9±22.6
やわらかいウレタンスポンジ(灰) 18±2 107.9±19.6
やわらかいウレタンスポンジ(白) 16±1.5 78.5+19.6
78.5-9.8
硬めのウレタンスポンジ 50±5 12.75≦(kPa)
難燃性ウレタンスポンジ 20±5 88.3±19.6
低反発ウレタンスポンジ 60±5 49±19.6

 

密度
密度は、厚み1Mx幅1Mx長さ1Mあたりの重量を表しています。

※やわらかいウレタンスポンジの場合は、厚み1Mx幅1Mx長さ1Mの重さは約16から22kgとなります。数値が高くなるほど、密度が高くなり、一般的には硬くなります。ただし低反発ウレタンスポンジなど、密度が高くても、やわらかいスポンジもございます。
硬さ
圧力をかけた時の抵抗の大きさを表しています。数値が高くなるほど、硬くなります。

※やわらかいウレタンスポンジ、少し硬めのウレタンチップスポンジ、硬めの白ウレタンチップスポンジは原反(ある一定サイズのブロック)の重さにて品質の管理をしております。そのため、原反から切り出した際の部位によって密度や硬さにバラつきが生じることがございます。表に記載の数値は保証値ではなく、参考地でございますのでご了承ください。
◆ご注意ください◆
ウレタンスポンジには太陽光等の紫外線を受けると黄変色します。
特に白色のウレタンスポンジは黄変色が顕著に目立ちます。外観面でのご使用はあまりお勧めいたしません。黄変色しても性能に影響はございませんので、安心してお使いいただけます。

 

4.スポンジの重量比較

 

3種類の重さを比較しました。ご購入の際、ご参考にしてください。

※重量にバラツキがありますので、目安としてお考え下さい。

 

商品名 密度
(kg/m3)
3x100x100cm 5x100x100cm 10x100x100cm
もっとやわらかい高弾性ウレタンスポンジ 30 0.88kg 1.5kg 3kg
やわらかい高弾性ウレタンスポンジ 35 1.05kg 1.75kg 3.5kg
硬めの高弾性ウレタンスポンジ 53 1.59kg 2.65kg 5.3kg
やわらかいウレタンチップスポンジ 50 1.5kg 2.5kg 5kg
少し硬めのウレタンチップスポンジ 70 2.1kg 3.5kg 7kg
硬めの白ウレタンチップスポンジ 80 2.4kg 4kg 8kg
やわらかいウレタンスポンジ(黒) 22 0.66kg 1.1kg 2.2kg
やわらかいウレタンスポンジ(灰) 18 0.54kg 0.9kg 1.8kg
やわらかいウレタンスポンジ(白) 16 0.48kg 0.8kg 1.6kg
難燃性ウレタンスポンジ 20 0.6kg 1kg 2kg
硬めのウレタンスポンジ 50 1.5kg 2.5kg 5kg
低反発ウレタンスポンジ 60 1.8kg 3kg 6kg

 

 

 

 

ウレタンスポンジの感触にお悩みの方はこちら!

 

まずはブロックサンプル、サンプル帳セットで
感触を試してみませんか?

 

ウレタンフォームのサンプル

 

 

 

ウレタンフォームのサンプル帳

 

 

会員のお客様はお買い物ごとにお得なポイントをプレゼント!

ログイン

商品数:
0点
合計 :
0円

ショッピングカート

無題ドキュメント

 

2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30